フローラは一緒に卓球を楽しめる仲間を常時募集しています クラブ紹介

令和4年度浜松レディース卓球大会

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)感染拡大の懸念から、昨年一昨年度は中止になってしまいましたが、今年度は3年ぶりに開催されることになりました。

翌日が東海レディース大会があるからなのか、コロナを心配してからなのかわかりませんが、例年より出場チーム数が少なかったのは残念です。

来年度は、例年並みに増えると良いですね。

10月も中旬なのに、この日は気温が高かっただけでなく、卓球も熱かった。

ダブルスの部

ダブルスは、

  • 石津・徳増ペア:第1リーグ
  • 森下・細谷ペア:第5リーグ

で試合を行いました。

各リーグで1位になれば、賞品の靴下をもらえます。

第1リーグはFINEのペアが1位となり、靴下を逃してしまいました。

第5リーグは三つ巴となりましたが、取ったゲーム数により1位となり、靴下ゲットできました♪

これで今年も卓球用靴下買わなくてすむ

団体の部

団体の部は、4~5チームで予選リーグを行い、1位は1トーナメント、2位は2位トーナメントと、リーグの順位に合わせて各決勝トーナメントへと進みます。

フローラは予選第4リーグ。

  • フローラ
  • 金曜会B
  • 浜松クラブA
  • 積志卓球クラブC

で争いました。

フローラは1位抜けして1位トーナメントへと駒を進めることができたものの……。

決勝トーナメントの組合せはくじ引きで決まります。

ベスト4以内に入れると賞品がもらえます。

ということは、1,4,5,を引けばベスト4確定。2,3を引いてしまうと、1回勝たないともらえないことに……。

そういうことを考えちゃうから、くじ運が悪くなっちゃうのかな?

結果は見ての通り、浜商卓友会に負けました。

結構いい試合ができたと思っているのですが、あとちょっとが足りなかった。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.